-
ありがとね-「ハイジだより」10年の記録
¥2,530
2005年に開園したハイジ保育園(つくば市)の10年間にわたる記録をまとめた書籍です。 「子ども、おとなもほっとできるところ。たのしいところ」を目指して開園したハイジ保育園。 毎月1回、保護者向けに発行してきた「ハイジだより」に記されているのは、ゆうこ園長と喜怒哀楽をストレートにぶつけてくる子どもたちとの日々の記録にほかなりません。 農道の散歩で生き物をみつけて立ち止まったり、水たまりで遊んだり。 園ではおもちゃを巡ってのけんかなどなど。 ハイジ保育園の基本は子ども主体。 意見のぶつかり合いのなかで、保育士は大人の価値観を押しつけることなく、まずは子どもを見守ります。そうはいっても、目の前で怒るけんかを見守るのも大変。 スタッフ・あすかは自ら病をかかえ弱い立場が理解できるだけに、対等に感情をぶつけあうけんかそのものがあり得ないと、どう対処したらいいか、毎回どきどきです。 子どもたちは、ぶつかりあいのなかで、どうすればうまくつきあえるかを学び、少しずつ「友だち」として成長いきます。日々の出来事を繰り返すなかで、これで間違っていないよねと自分の方針を確かめるゆうこ園長……。 1日が1年につながり、1年が10年につながっていく「ハイジだより」の記録は、子どもに寄り添いながら見守り続けるゆうこ園長とスタッフの心温まる物語といえます。 そして、ある日突然、命を絶たれるスタッフ・あすか……。 出会いと別れに揺れるゆうこ園長の思いと決心とは? 孤独ななかで子育てに追われるいま子育て中の方、子どもの温かさ可能性をいま一度確かめたい方にぜひ読んでほしい書籍です。 【書籍について】 ・著=ゆうこ(ハイジ保育園・園長) ・発行=結エディット ・仕様=四六判(ヨコ127mm×タテ188mm) 本文384ページ、本文1色・カバー4色 ・発売日=2021年3月1日 ・価格=2,530円(本体価格2,300円+税) ※現在、送料弊社負担でお届けします!
MORE -
はんてん屋日和-おばあちゃんに教わったこと
¥2,200
家庭でごく普通に縫われてきた「綿入れはんてん」の専門工房、「はんてん屋」。 全国はじめての「はんてん屋」を立ち上げる物語。 【付録】綿入れはんてんの作り方 ・発行=2013年11月11日 ・著者=木村壽子(和布工房 はんてん屋主宰) ・判型=B5判 ・112ページ(カラー88ページ) ※現在、送料弊社負担でお届けします!
MORE -
ストーム・チェイサー-夢と嵐を追い求めて
¥1,980
日本唯一の悪天候を追跡し、撮影するカメラマン。 なぜ「ストーム・チェイサー」を名乗るようになったのか? 病気の克服、雷の多い茨城県西の風土性などの自伝に加え、ガストフロント、ダウンバーストなど温暖化現象で生じる気象災害について迫力ある写真と分かりやすい解説で紹介。 ・発行=2015年3月6日 ・著者=青木豊 ※2014年9月 TBS「情熱大陸」出演 ・判型=B5判変型(182mm×182mm) ・128ページ(オールカラー) ※現在、送料弊社負担でお届けします!
MORE -
戸建住宅地管理論-自律共生型社会による
¥2,750
●住宅ストックの時代は、住宅地マネジメントの時代 「まちづくり」から「まち育て」への意識改革のための書 日本ではめずらしい住宅地マネジメント専門会社である「プレイスメイキング研究所」の代表として10年以上、住宅地管理の第一線で活躍し続けてきた筆者が語る、住まいとまちを「住みこなせる」ものとしていくための処方箋。筆者が語るように、理事会が単なる儀礼的話し合いの場ではなく、創発的な「ワークショップ」の場であるとすれば、今後の住宅地マネジメントも楽しいものになるだろう。 大月敏雄(東京大学大学院工学系研究科建築学専攻教授) 【帯推薦文より】 ●著者=温井達也(ぬくい・たつや) 株式会社プレイスメイキング研究所代表取締役。 1973年、兵庫県生まれ。 2004年、筑波大学芸術学修士課程環境デザイン修了(デザイン学修士)。 日本型HOA推進協議会事務局長。 戸建住宅地における住民主体の維持管理について、プレイスメイキングの考え方を基に研究と実務の両面から取り組んでいる。 そこから生まれた「自律共生型社会」の概念を戸建住宅地から地域社会に広げていくためにさまざまな活動を行っている。 http://www.placemaking.jp/ ※現在、送料弊社負担でお届けします!
MORE -
万葉集の筑波山
¥4,180
SOLD OUT
【書籍仕様】 ・著者 井坂敦実(いさか・あつみ) ・ページ数:232ページ ・A5判(ヨコ148mm×タテ210mm) ・上製本、カバー付き ・本文1色、カバー4色 ・ISBN 978-4-901574-19-8 【書籍概要】 日本最古の歌集『万葉集』に、筑波山の歌は25首詠まれています。それは、奈良の都のあった大和三山や、富士山など、どの山よりも多く、いにしえから多くのひとを魅了してきました。 しかし、これまで筑波山の歌の解釈は、充分に尽くされてきませんでした。 筑波山の麓に生まれ、育った郷土史家の著者が、40年以上にわたる地道な文献研究を基に、嬥歌伝説が残る筑波山の実像を地元ならではの視点を加え独自の解釈を試みました。 とくに、まだ文字を持たなかった時代、口に出してうたい、伝えてきた東歌(あずまうた)を、「民謡」として位置づけ、筑波山をうたうことで表現した民衆の姿を明らかにするなど、学問上の大きな成果につながる一説が含まれています。 歴史に興味のある方だけでなく、命の愛おしさをうたいついで来たひとびとの生き方から多くを学ぶことができる一冊です。
MORE -
おもしろ理科先生いばらき自然散歩-生き物との共存を夢見て
¥2,200
元高校の生物の教師が茨城県内を隈無く歩いて調査した結果に基づき、 自然散策の見どころ63か所を紹介。 合わせて、自然保護への思いや考え方をつづった。 ・発行=2014年9月13日 ・著者=吉武和治郎 ・判型=A5判 ・204ページ(カラー4ページ)
MORE -
はんてん屋日和-おばあちゃんに教わったこと
¥2,200
家庭でごく普通に縫われてきた「綿入れはんてん」の専門工房、「はんてん屋」。 全国はじめての「はんてん屋」を立ち上げる物語。 【付録】綿入れはんてんの作り方 ・発行=2013年11月11日 ・著者=木村壽子(和布工房 はんてん屋主宰) ・判型=B5判 ・112ページ(カラー88ページ) ※現在、送料弊社負担でお届けします!
MORE -
ストーム・チェイサー-夢と嵐を追い求めて
¥1,980
日本唯一の悪天候を追跡し、撮影するカメラマン。 なぜ「ストーム・チェイサー」を名乗るようになったのか? 病気の克服、雷の多い茨城県西の風土性などの自伝に加え、ガストフロント、ダウンバーストなど温暖化現象で生じる気象災害について迫力ある写真と分かりやすい解説で紹介。 ・発行=2015年3月6日 ・著者=青木豊 ※2014年9月 TBS「情熱大陸」出演 ・判型=B5判変型(182mm×182mm) ・128ページ(オールカラー) ※現在、送料弊社負担でお届けします!
MORE -
コピー:筑波山目的別ガイド
¥1,320
筑波山に登山でのぼるだけでなく 山麓まで幅広く、遊んで、楽しむための 目的別ガイドブック。 ・登山 ・歴史 ・写真 ・水彩画 ・街並み ・自然 ・地形 など9つのジャンルごと、エリアごとに紹介 ・発行=2011年2月11日 ・編集=野末たく二 ・判型=B5判変型 ・96ページ(オールカラー) ※2024年6月末で販売終了。現在、送料弊社負担でお届けします!
MORE