・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥2,530 税込
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
別途送料がかかります。送料を確認する
¥1以上のご注文で国内送料が無料になります。
2005年に開園したハイジ保育園(つくば市)の10年間にわたる記録をまとめた書籍です。
「子ども、おとなもほっとできるところ。たのしいところ」を目指して開園したハイジ保育園。
毎月1回、保護者向けに発行してきた「ハイジだより」に記されているのは、ゆうこ園長と喜怒哀楽をストレートにぶつけてくる子どもたちとの日々の記録にほかなりません。
農道の散歩で生き物をみつけて立ち止まったり、水たまりで遊んだり。
園ではおもちゃを巡ってのけんかなどなど。
ハイジ保育園の基本は子ども主体。
意見のぶつかり合いのなかで、保育士は大人の価値観を押しつけることなく、まずは子どもを見守ります。そうはいっても、目の前で怒るけんかを見守るのも大変。
スタッフ・あすかは自ら病をかかえ弱い立場が理解できるだけに、対等に感情をぶつけあうけんかそのものがあり得ないと、どう対処したらいいか、毎回どきどきです。
子どもたちは、ぶつかりあいのなかで、どうすればうまくつきあえるかを学び、少しずつ「友だち」として成長いきます。日々の出来事を繰り返すなかで、これで間違っていないよねと自分の方針を確かめるゆうこ園長……。
1日が1年につながり、1年が10年につながっていく「ハイジだより」の記録は、子どもに寄り添いながら見守り続けるゆうこ園長とスタッフの心温まる物語といえます。
そして、ある日突然、命を絶たれるスタッフ・あすか……。
出会いと別れに揺れるゆうこ園長の思いと決心とは?
孤独ななかで子育てに追われるいま子育て中の方、子どもの温かさ可能性をいま一度確かめたい方にぜひ読んでほしい書籍です。
【書籍について】
・著=ゆうこ(ハイジ保育園・園長)
・発行=結エディット
・仕様=四六判(ヨコ127mm×タテ188mm)
本文384ページ、本文1色・カバー4色
・発売日=2021年3月1日
・価格=2,530円(本体価格2,300円+税)
※現在、送料弊社負担でお届けします!
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥2,530 税込