2016/05/13 18:44

みなさんは、筑波山というとどんなイメージをお持ちですか?

低いけど、簡単に登れる山?
たしかに、ケーブルカーやロープウェイがあるし、
標高877mでなおかつ日本百名山という知名度もありますしね。
2011年発行の『筑波山目的別ガイド』
一番力を入れたかったのは、登るだけでなく
山麓でもじゅうぶんに楽しめますよ! ということです。

サイクリング、農業体験、写真を撮ったり、絵を描いたり。
とくに、麓から眺めた筑波山の景色で、「いましか」観られないのが
時期限定の「#逆さ筑波山」なんです。
GWに田植えがほぼ終わった水田に、晴れて、風の無い日、
筑波山が奇麗に映るのです。
そして、それを「#逆さ筑波山」と呼んでいます。
逆さ富士山などと違うのは、水田なので稲の成長とともに
少しずつ姿を変え、やがて消えるはかなさにあります。
また、山麓のどこで観るかにより、
2つの峰だけでなく、1つや3つにも山の形が変わる不思議さ!
とくに今頃は、田植えが終わり、山頂のブナ林が芽吹く頃なので緑がとてもきれい。
※写真は2015年5月13日に撮影したもの。



『筑波山目的別ガイド』を片手に、ぜひ逆さ筑波山を探しに、おでかけください。
また、FBページではみなさんから投稿していただいた「#逆さ筑波山」を公開しています。
もちろん投稿大歓迎です。